演奏を録画するために
- 佐藤 歌織
- 2021年10月7日
- 読了時間: 2分
気がついたらすっかり秋めいた季節になりましたね。さとうピアノ教室の佐藤歌織です。
今回、レッスンに役立つツールを手に入れたので紹介したいと思います。去年の11月からレッスンを始めたKちゃんという女の子がいます。ピアノがとっても大好きで色んな曲が弾きたくて、どんどん練習してきます。読譜をして弾ける曲もあれば、これはなんだろう?とわからないところも出てきました。お母さん教えて、と言われてもお母さんもよく分からない。そんな話をKちゃんのお母さんから聞いたので、分からないことがあればいつでもLINEで聞いてくださいとお話をしました。それから時々つまづいた時にLINEがきて、私が演奏をしたものを動画にとって送る、などのやりとりをするようになりました。オンラインレッスンであれば、パソコンを使ってのやりとりをするのですが、演奏を動画にとって送るとなるとやはり携帯を使うのが1番簡単なので、ダイソーで買ったスマホホルダーを首に着けて録画していました。短い曲ならなんとかなるのですが、体を全く動かさないで演奏するというのがなかなか難しく、最近撮った動画は手ブレならぬ演奏ブレをしてしまい、画面が細かく振動していて、これはちょっとみにくいかも、と思いました。そこで、色々検索して見つけたのが今回購入したAKEIEのスマホホルダーです。譜面台のところに挟み込んで上から鍵盤を録画することができます。試しに演奏を撮ってみましたが、いい感じでした。Kちゃんだけでなくこれからコンクールが控えている2人の生徒にも動画でやりとりしながら練習を頑張ってもらいたいなと思っております。

ピアノを習い
Comments